●生活機能低下が見られない方

介護予防・日常生活支援総合事業を利用

 ●介護予防・生活支援サービス事業を利用し  ます
 ●一般介護予防事業を利用します。体操教室  や講習会など、介護予防活動の支援を行っ  ています

●生活機能の低下が見られる方

ケアプランの作成

  介護予防プランを作成して、サービスの種   類や回数を決定します
  

介護予防サービスの利用

  ケアプランにそって介護予防サービスまた  は、介護予防・生活支援サービスを受けま  す
施設入所サービス・ショートステイデイサービス訪問介護居宅介護支援高齢者訪問給食サービス在宅介護支援センター
ブログ湯之里園
社会福祉法人錦江会
湯之里園
〒891-0304
鹿児島県指宿市東方828番地ロ
TEL0993-22-4149
FAX0993-24-3849

居宅介護支援

居宅介護支援事業者

都道府県の登録を受けたケアマネジャー(介護支援専門員)がいる機関・団体です。利用者のみなさんとサービス事業者との連絡・調整などを行い、要介護認定申請の代行や介護サービス計画の作成を以来するときの窓口となります。

要介護・要支援認定の申請

介護サービスを利用するためには、「要介護・要支援認定」の申請が必要です。
まずは市町村の窓口で申請の手続きをしてください。本人または家族が申請する以外に、生年後見人、地域包括支援センターや居宅介護支援事業者、介護保険施設などに代行してもらうこともできます。

認定結果の通知

  介護認定審査会の審査結果に基づき、介護保健の対象とならない「非該当(自立)」、介護予

  防が必要な「要支援1・2」、介護が必要な「要介護1〜5」の区分に分けて認定が行われ、要

  介護状態区分や認定の有効期間などが記載された認定結果通知書と介護保険証、介護保険負

  担割合が届きます。





要支援1・2

介護保険の介護予防サービス
(予防給付)

介護予防・日常生活支援
総合事業

要介護状態が軽く、心身機能が改善する可能性が高い方などに提供するサービスです

ケアプラン作成からサービス利用まで

介護保険のサービスは、ケアプランに基づいて行われます。ケアプランは、利用者の希望をもとに「いつ」「どんなサービスを
」「どれくらい」受けるかを決める介護サービス計画のことで、ケアマネジャーがその手助けをします

地域包括支援センターに連絡

地域包括支援センターに連絡をして、介護予防サービスを利用したいことを伝えます

サービス担当者による課題分析(アセスメント)

保健師等が本人や家族と話をして、利用者の心身の状態や環境、生活歴などを把握し、必要な介護予防案を考えます

 

ケアプランの作成

  介護予防プランを作成して、サービスの種類
  や回数を決定します
 

介護予防サービスの利用

  ケアプランにそって介護予防・生活支援サー
  ビスを受けます

要介護1〜5

介護保険の介護サービス(介護給付)

介護の必要性が高い方を対象に住みなれたまちや家で自立した生活が送れるよう支援するため、状態の改善・悪化防止を目的に提供するサービスです

●在宅でサービスを利用する場合

居宅介護支援事業者にケアプランの作成を依頼

  居宅介護支援事業者が決まったら、指宿市の  窓口で「ケアプラン作成依頼書」を 提出しま
 す

ケアプランの作成

  ケアマネジャーが連絡・調整して、利用者や
  家族とサービス提供事業者が 原案について
 検討します
  利用者の同意を得て、サービスの種類や 回数
 を決定します

サービス事業者と契約

  実際にサービスを提供してくれる事業者と契
  約を行います

在宅サービスの利用開始

  ケアプランに基づいたサービスを受けます

●施設への入所を希望する場合

介護保険施設への申込み

入所前に見学をしたり体験入所をして利用する施設を選び、直接施設に申し込みます

ケアプランの作成

  入所した施設で、ケアマネジャーと相談して
  、ケアプランを作成します。利用者の
  同意を得て、サービス内容を決定します

施設サービスの利用開始

  ケアプランに基づいたサービスを受けます


非該当の方

地域包括支援センターに連絡

  「基本チェックリスト」を実施して、生活機能の低下を調べます
 

                             

 










介護支援専門員(ケアマネジャー)とは?

みなさんが介護サービスを利用する際、心身の状態に合った「適切なサービス」を利用するための介護サービス計画(ケアプラン)を作成する「幅広い介護の知識を持った専門家」です。

  • 介護を必要とする人や家族の相談に応じたり、アドバイスをします。
  • 利用者の希望に沿ったケアプランを作成します。
  • サービス事業者への連絡や手配などをします。
  • 施設入所を希望する人に適切な施設を選びます。

どんなことでもお気軽にご相談下さい。担当ケアマネジャーが親切丁寧に対応致します。
お問い合せ先:0993-22-4410(月〜土 8:30〜17:00)

ページ上部へ